1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/09/14(土) 20:11:53.159 ID:57CW7yuj0.net
月は今までのまま手つかずで残して欲しい
2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/09/14(土) 20:12:10.657 ID:4PLmZusx0.net
月に向かってお仕置きよ
3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/09/14(土) 20:14:04.037 ID:57CW7yuj0.net
人間は月や火星を破壊しないで欲しい
4 :小春一番:2019/09/14(土) 20:16:06.521 ID:gklpHvWE0.net
名もなき小惑星が月に衝突して四散する可能性があってもなすがままにするべきってこと?
5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/09/14(土) 20:16:25.196 ID:CF7mL1PR0.net
僕達は高次の精神世界に移行しなければならない
もう醜い争いを続け地球の資源を食い物にするのは終わりだ
いったい僕達人間が地球に誕生してどれほどの時間が経ったと思っている?
僕達は成長しなければならない
6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/09/14(土) 20:17:20.916 ID:qCMqSj+h0.net
というか地球型惑星を探すのやめない?
どうせいけないのにバカみたい
7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/09/14(土) 20:18:10.351 ID:2cai61Ipd.net
月にはヘリウム3や水があるからな
8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/09/14(土) 20:21:53.504 ID:57CW7yuj0.net
>>4
その名もなき小惑星を開発してよ
資源でもなんでも好きに採掘していいから
なんで月でそれをやろうと思うの?
9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/09/14(土) 20:22:55.105 ID:57CW7yuj0.net
>>7
地球内のものをやり繰りして代用できないんですか?
10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/09/14(土) 20:23:20.760 ID:CF7mL1PR0.net
>>9
今の半分くらいまで人が減れば余裕
11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/09/14(土) 20:24:20.249 ID:QsMjSDPH0.net
地球の持続可能性を担保した状態にできないのに月に手をつけるのは基地外
でも月開発なんか無理だよまだ
12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/09/14(土) 20:27:30.178 ID:57CW7yuj0.net
>>10
じゃその方向性で行きたい
将来深刻な食糧難がとか言ってるんだから
13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/09/14(土) 20:29:15.180 ID:CF7mL1PR0.net
>>12
自分たちが代償を払う方法を人間が選ぶと思っているのかい?
自分たちは思うがままに地球にのさばり、環境を破壊し続ける方を選択するのが人間さ
月は今までのまま手つかずで残して欲しい
2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/09/14(土) 20:12:10.657 ID:4PLmZusx0.net
月に向かってお仕置きよ
3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/09/14(土) 20:14:04.037 ID:57CW7yuj0.net
人間は月や火星を破壊しないで欲しい
4 :小春一番:2019/09/14(土) 20:16:06.521 ID:gklpHvWE0.net
名もなき小惑星が月に衝突して四散する可能性があってもなすがままにするべきってこと?
5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/09/14(土) 20:16:25.196 ID:CF7mL1PR0.net
僕達は高次の精神世界に移行しなければならない
もう醜い争いを続け地球の資源を食い物にするのは終わりだ
いったい僕達人間が地球に誕生してどれほどの時間が経ったと思っている?
僕達は成長しなければならない
6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/09/14(土) 20:17:20.916 ID:qCMqSj+h0.net
というか地球型惑星を探すのやめない?
どうせいけないのにバカみたい
7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/09/14(土) 20:18:10.351 ID:2cai61Ipd.net
月にはヘリウム3や水があるからな
8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/09/14(土) 20:21:53.504 ID:57CW7yuj0.net
>>4
その名もなき小惑星を開発してよ
資源でもなんでも好きに採掘していいから
なんで月でそれをやろうと思うの?
9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/09/14(土) 20:22:55.105 ID:57CW7yuj0.net
>>7
地球内のものをやり繰りして代用できないんですか?
10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/09/14(土) 20:23:20.760 ID:CF7mL1PR0.net
>>9
今の半分くらいまで人が減れば余裕
11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/09/14(土) 20:24:20.249 ID:QsMjSDPH0.net
地球の持続可能性を担保した状態にできないのに月に手をつけるのは基地外
でも月開発なんか無理だよまだ
12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/09/14(土) 20:27:30.178 ID:57CW7yuj0.net
>>10
じゃその方向性で行きたい
将来深刻な食糧難がとか言ってるんだから
13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/09/14(土) 20:29:15.180 ID:CF7mL1PR0.net
>>12
自分たちが代償を払う方法を人間が選ぶと思っているのかい?
自分たちは思うがままに地球にのさばり、環境を破壊し続ける方を選択するのが人間さ
この記事へのコメント